商品案内

銘竹 銘竹貼物
貼物とは京都の伝統的な技法で、割竹した京銘竹を木の芯に貼り付けたもの。
用途に応じて1面〜4面まで貼り分けており、特に施工が困難な天井の丸竹などの取付けを容易にする技法です。
品番YD021:図面竹三方貼棟木
-
品番:YD001
さびたけさんぽうばりさおぶち 錆竹三方貼竿縁
-
品番:YD002
さびたけいっぽうばりさおぶち 錆竹一方貼竿縁
-
品番:YD003
さびたけさんぽうばりひらさおぶち 錆竹三方貼平竿縁
-
品番:YD004
さびたけさんぽうばりちゅうさおぶち 錆竹三方貼中竿縁
-
品番:YD005
さびたけさんぽうばりふとさおぶち 錆竹三方貼太竿縁
-
品番:YD006
さびたけにほうばりまわりぶち 錆竹二方貼廻り縁
-
品番:YD007
さびたけさんぽうばりむなぎ 錆竹三方貼棟木
-
品番:YD008
さびたけさんぽうばりおとしがけ 錆竹三方貼落し掛
-
品番:YD009
さびたけさんぽうばりとくだいおとしがけ 錆竹三方貼特大落し掛
-
品番:YD010
さびたけしほうばりろくぶかく 錆竹四方貼6分角
-
品番:YD011
さびたけしほうばりはちぶかく 錆竹四方貼8分角
-
品番:YD012
さびたけしほうばりいっすんかく 錆竹四方貼1寸角
-
品番:YD013
さびたけしほうばりいってんさんずんかく 錆竹四方貼1.3寸角
-
品番:YD014
さびたけしほうばりいってんごすんかく(しんいり) 錆竹四方貼1.5寸角(芯入)
-
品番:YD015
さびたけけこみいってんごすん 錆竹ケ込1.5寸
-
品番:YD016
さびたけけこみにすん 錆竹ケ込2寸
-
品番:YD017
さびたけしほうばりるーばー 錆竹四方貼ルーバー
-
品番:YD018
ずめんちくさんぽうばりさおぶち 図面竹三方貼竿縁
-
品番:YD019
ずめんちくさんぽうばりひらさおぶち 図面竹三方貼平竿縁
-
品番:YD020
ずめんちくにほうばりまわりぶち 図面竹二方貼廻り縁
-
品番:YD021
ずめんちくさんぽうばりむなぎ 図面竹三方貼棟木
-
品番:YD022
ずめんちくさんぽうばりおとしがけ 図面竹三方貼落し掛
-
品番:YD023
ずめんちくさんぽうばりとくだいおとしがけ 図面竹三方貼特大落し掛
-
品番:YD024
ずめんちくしほうばりろくぶかく 図面竹四方貼6分角
-
品番:YD025
ずめんちくしほうばりはちぶかく 図面竹四方貼8分角
-
品番:YD026
ずめんちくしほうばりいっすんかく 図面竹四方貼1寸角
-
品番:YD027
ずめんちくしほうばりいってんさんずんかく 図面竹四方貼1.3寸角
-
品番:YD028
ずめんちくしほうばりいってんごすんかく(しんいり) 図面竹四方貼1.5寸角(芯入)
-
品番:YD029
ずめんちくけこみいってんごすん 図面竹ケ込1.5寸
-
品番:YD030
ずめんちくけこみにすん 図面竹ケ込2寸
-
品番:YD031
ずめんちくしほうばりるーばー 図面竹四方貼ルーバー
-
品番:YD032
さらしだけさんぽうばりさおぶち 晒竹三方貼竿縁
-
品番:YD033
そめすすだけさんぽうばりさおぶち 染煤竹三方貼竿縁
-
品番:YD034
そめすすだけにほうばりまわりぶち 染煤竹二方貼廻り縁
-
品番:YD035
そめすすだけさんぽうばりむなぎ 染煤竹三方貼棟木
分離型竹竿縁
芯の木材と表面の竹材が分離していることにより、ビス跡を残さない、天井表面からの取付けが可能です。
-
品番:YD036
くろそめだけさおぶち(ぶんりがた) 黒染竹竿縁(分離型)
-
品番:YD037
そめすすだけさおぶち(ぶんりがた) 染煤竹竿縁(分離型)
-
品番:YD038
ずめんちくさおぶち(ぶんりがた) 図面竹竿縁(分離型)
-
品番:YD039
さびたけさおぶち(ぶんりがた) 錆竹竿縁(分離型)
-
品番:YD040
さらしだけさおぶち(ぶんりがた) 晒竹竿縁(分離型)
銘竹建材 Lineup



銘竹の主な加工方法
竹本来の表情を活かしながら、用途に応じた確かな加工で、建築や意匠にふさわしい仕上がりへ。
銘竹の可能性を、職人の手が広げます。









この他にも、お客様のニーズに合わせた加工が可能です。