商品案内

炉壇

茶室シリーズ 炉壇

炉壇は、茶室の床に切り込みを入れて設ける炉の部分。炭火を入れて湯を沸かすための空間であり、茶の湯に欠かせない重要な設備です。現代では伝統的な土製や木製に加え、耐久性や安全性を高めた金属製・電熱式などのタイプも登場し、使用環境や建物の条件に合わせて選択が可能です。

炉壇施工方法


※ 畳の厚みは施工業者に確認をお願いいたします。

炭型シーズヒーター炉壇セット

【セット内容】
500Wヒーター・中板・受け金具・炉壇・炉壇うけ

床下が浅く、炉壇うけができない場合

  • 電熱式浅型炉壇(ビルマンション用)(でんねつしきあさがたろだん(びるまんしょんよう))

    品番:YM023

    でんねつしきあさがたろだん(びるまんしょんよう) 電熱式浅型炉壇(ビルマンション用)

    電子カタログ

  • シーズヒーター式浅型炉壇(ビルマンション用)(しーずひーたーしきあさがたろだん(びるまんしょんよう))

    品番:YM024

    しーずひーたーしきあさがたろだん(びるまんしょんよう) シーズヒーター式浅型炉壇(ビルマンション用)

    電子カタログ